アーカイブ: 10月 2014

☆みんな集まれ☆★

本日は給料日でした!
社長を始め各店店長の話があり
みんなで握手をした後は…
ごはーん❤︎
今日はラーメンでした*\(^o^)/*

20141031-235153.jpg
社長ご馳走様です❤︎❤︎❤︎

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

ふわふわ❤︎

田村さんにパーマをかけさせてらもらいました(*^^*)
秋冬らしくふんわりハーフパーマ★

20141031-235104.jpg前髪を久しぶりに作ったので新鮮❤︎

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

給料日のあとは…

毎月、給料日のあとは…
みんなでご飯に行きます!!

今日はラーメンを食べに行きました♡

20141102-191805.jpg

20141102-191816.jpg
私は大好きな味噌ラーメン♡

今日も良い話を沢山聞けました!
また明日から頑張ります(o^^o)!

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

お兄ちゃんになってきたね♡

いつも来てくれるF君!!
少しずつサロンにも慣れて来ました♡

今回はいつもよりもサッパリめに(^^)

20141102-191431.jpg
そして、とびきりの笑顔を見せてくれました♡

20141102-191531.jpg
徐々にお兄ちゃんねなっていくF君!
これからの成長が楽しみです♡♡

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

今日はハロウィン(≧∇≦)

今日はハロウィンですね
お客様にもささやかなお菓子をプレゼント(≧∇≦)

20141031-130635.jpg
お馴染み⁈
赤い看板と三宅さんとお菓子

皆さんも素敵なハロウィンをお過ごし下さい

20141031-130714.jpg

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

Trick or Treat!

こんにちは!

Chou Chouの野中です^ ^
気がつけば10月も今日で終わり!
明日から11月です!
早い早い。。。
今日はハロウィン◎
仮装メイクのやり方とか
テレビでよく見ますが、
クオリティ高いですよね!
朝友達からかなりリアルな
ゾンビ?メイクをした
画像が送られてきました。
やってみたいww
ちなみに、
「Trick or Treat」って
【悪戯されるかおもてなしするか】
という意味らしいですね!
悪戯されるくらいなら
おもてなしします!
image
さて、野中美穂。
つい最近初めての事をしました!
それは、
UNO。笑
26歳にして初めてしました。
やり方も友達に教えてもらって
パニックになりながら
やりました。
めっちゃ面白いですね!
何で今まで誰も
教えてくれんかったんやろ!?笑
近々友達とまた第2回大会を
開催しようと思っています。
そして、あと一つだけ
未経験なものが。。。
大富豪!!
やり方まだ教えて
もらってないです!
誰か教えてくださいm(_ _)m
気温が下がって寒くなって
きたので暖かい格好で
お出かけしてくださいねー★
カテゴリ: ブログ | コメントを残す

ハッピーハロウィン^ ^

ハッピーハロウィン^ ^
今日はハロウィンなのでご来店して頂いた方に お菓子をプレゼンしています。 是非 一緒にハロウィンを楽しみましょう(≧∇≦)

20141031-093108.jpg

カテゴリ: 屋島店 | コメントを残す

本好き!です。

20141031-072507.jpg

大阪にお仕事をしに行く道中暇になるので 本を買い読みました。 この本はいろいろと知らなかった事が沢山書いていてとても勉強しになりました^ ^
筆者の多賀さんにサインをもらう約束もしてます(≧∇≦)

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

20cmカット

友達のSちゃんがフロントカットと前髪パーマに来てくれました(^^)♡

長かった前髪を…

20141030-235813.jpg
バッサリ♡

20141030-235825.jpg
かっこいいイメージから可愛いイメージにチェンジ✧॰

Sちゃん♡楽しい時間と話をありがと♡
またお待ちしておりますー\(^o^)/♡

20141030-235934.jpg

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

高嶋’s mother❤︎

高嶋さんのお母様が本日ご来店頂きました(*^^*)
今日はトレンドDayでジュエルスカーレットで合わせて来てたのでお母様も…笑

20141030-162306.jpg
美意識の高いお母様でいつも感心します☆今日はフロントカットの切り方を高嶋さんにお伝えしながら切らせて頂きました(^^;;早くお母様をカットできるように日々練習ですね!

20141030-162623.jpg差し入れありがとうございます❤︎

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

マザー高嶋

お久しぶりです!!

更新があまりできていなくて
すいません、、^^;

今日はまたしても私高嶋の母が来ました!!

硬くなってた頭皮をしっかりほぐしてマッサージ!
大事です。笑

担当矢野さん、志度店のスタッフの皆様ありがとうございました(*^_^*)

20141030-153244.jpg

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

ReFa S caratご予約受付中☆

今、大・大・大人気の Refa Sカラット!!
皆様ご存知でしょうか?
以前から販売しております、
リファカラットはご存知の方が多いかと思います!
リファカラットの顔専用になります!
リファSカラットは、手のひらサイズで持ち運びにも便利!
お顔、デコルテ専用ですので使い方は自由ですし、小顔効果バツグンです!! お値段も魅力的になっております!!
現在、MURE店では、お試し用をご用意しておりますので、是非是非お試しください♪♪

※ 現在、Sカラットは、メーカー欠品しております! MURE店では、限定20台は確保できている状況です!
MURE店でのお渡しは、12月の上旬を予定しておりますm(_ _)m
ご予約頂いた方には、届き次第ご連絡を差し上げますので、ご了承ください。
ご予約も、残りわずかです…!!
お悩みの方は、MURE店までご連絡くださいね☆

20141030-152227.jpg

カテゴリ: 牟礼店 | コメントを残す

11月スタッフ出勤情報

とうとう2014年も残すところ2ヶ月となってきました!
はやいです!(◎_◎;) あっと言うまです!

11月スタッフ出勤情報のご案内です!

2日(日)村川 定休日
9日(日)秋山 定休日
11日(火)鈴木 定休日
18日(火)東京研修の為 定休日
19日(水)村川 定休日
25日(火)秋山 定休日
26日(水)鈴木 定休日
30日(日)マサエ先生 定休日

お店の定休日 毎週月曜日 第一火曜日
皆様のご来店心よりお待ちしております(*^^*)♪

20141030-141757.jpg

カテゴリ: 牟礼店 | コメントを残す

つけるだけでしっとり美肌

久しぶりの登場YASHIMA店有松です
秋も深まり、私の大好きな季節になりました(≧∇≦)
しかし これから乾燥や気温の変化で体調を崩しやすい季節でもあります

そんな時に大活躍のアイテムを紹介します★

20141030-141019.jpg
オーブル モイストスキンフィット
プラチナ加工を施した特殊5層構造の生地が乾燥した肌に保湿クリームをつけたようにしっとりとします^_^

お試しあれ

おまけの金築さん(≧∇≦)

20141030-152508.jpg

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

プレゼンバトル!

香川県のサロンさんが集まり!ヘアカラーを軸としたトータルビューティーについてのプレゼンバトルを行いました。SHIN’Sからは渡邊さん、笹尾さん そしてモデルには武下!凄く良いプレゼンでした^ ^お疲れ様です(≧∇≦)

20141030-112928.jpg

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

自分磨き!

昨日行われた ヘアカラー認定試験の練習会!
みんな 美容師としての自分磨きはバッチリです。

20141030-103709.jpg

20141030-103717.jpg

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

検定!

御守りと手紙を頂き

20141028-195200.jpg
いざ出陣!!!
あっという間に終わりました…
終わってから高嶋さんと

20141028-195242.jpg
疲れきっとるー
やりきりました( ;´Д`)

夜は同期の金築さんと
ご褒美の焼肉❤︎

20141028-195345.jpg
それも食べ放題*\(^o^)/*
お疲れ様です。

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

10*28 ご予約☆

おはようございます!
本日は田村と矢野が定休日を頂いております!
渡邊と國方のご予約は昼から空きがございます(*^^*)10月も終盤になって秋らしい季節になってきたのでスタイルも秋らしく!そして髪も頭皮も保湿をしていきましょう☆

本日もご予約お待ちしております❤︎

カテゴリ: 志度店 | コメントを残す

プレゼント☆

お久しぶりです!

今日はMURE店の皆様から誕生日プレゼントを頂きました(*^^*)
帽子とお菓子です‼︎

image

お菓子はハロウィン仕様♪
美味しく頂きます(^-^)

帽子も大切に使わさせて頂きます‼︎

本当にありがとうございました(o^^o)

カテゴリ: ブログ | コメントを残す

頑張ります!

とうとう明日はトリプルスターの試験です!!!
志度寺の御守り頂きました❤︎

20141026-223316.jpgありがとうございます( ;´Д`)

カテゴリ: ブログ | コメントを残す